太刀魚~親子の目標達成~

ぬりかえ防水サービス

2010年04月08日 09:30

こんな嬉しい気持ちで記事を書くのは初めてだろうか?


どう書いていいかわからないくらい高揚している。







僕がオヤジに教えられたように



我が息子達にも釣りの楽しさを教えている。



去年は川でテレピアのぶり抜き大会

抜けるか・抜けないかの感覚を鍛える!






最近はリッキー教官ポイントで

長男とタッチーを釣るという目標を二人で決めた。




しかし何回か挑むが撃沈に終わった・・・・・・










そして昨夜も挑みに行った。




普段なら長男しかいかないのだが


今夜は次男も行きたいといって聞かない!



次男にとっては始めての夜釣り!



3人は家から釣り座までの間メチャメチャ興奮していた。




釣り座に着き、


リッキー教官にみんなで挨拶し



早速投げる!!




すると



コツっ!!


すかさず漢フッキング








お~~息子たちの前で



父さん2連荘やりました^^!










指4本云良い型のタッチー!ゲットンです!!



息子達も

父さんスゲーと!!驚きの表情!!!

父の威厳もたもてた事でしょう(嬉












余裕が出来た僕は子供達のサポート


2年生の次男坊は、まだ遠投出来ないので、


僕がキャストし次男坊に巻かせていると・・・・・・


次男坊が



「なんかメチャメチャ重いよ」





あ~~根ガカリか(泣



次男坊からロッドを取り巻いてみると





え~~~!



なんと掛かっているのだ!!



すぐにロッドを次男坊に渡し、フャイトさせる。



2年生なので力弱いが、一生懸命カクンカクンしながらリールを巻いている。



なんとか手前まで寄せてきたのでライトUPし魚体を見ると




デカイ!明らかに今日のBIG1










次男:歩くそよ風


指4.5本!






2年生の彼が父さんよりデカイの釣ったのである(笑










その後・・・・・・

負けず嫌いな4年生


長男:弁ヶ岳の奇跡




キャストからブリ抜きまで自分ひとりで







我が息子ながらかっこよかった!!







息子とタチウオを釣るという目標をたて

連れて来てはきてたが、

まさか本当に釣るとは・・・・・・









やった!親子3人ゲットンした(喜




まだつづきそうではあったが、

次の日学校ということもあり納竿!







本日の侍親子の釣果










帰りの道中彼らは言った!



諦めないでがんばったら、
いい事起きるんジャン!






少々興奮した彼らは

おばぁ~にも電話し自分たちの武勇伝を伝えていた。






いつもより2まわりも大きくなった彼らの背中を見ながら




父さんはほっとした!





息子達は自然と向き合い


諦めない強い心を持ってる。


挑むスピリッツが彼らを大きくしてる。










息子達よ!

なとんーどー



子供達は僕が知らない間に大きくたくましく育ってる!









僕達親子は春が駆け足でやってくるの感じ

まるでスタンドバイミーの少年たちの様に

一列に並び語り笑い合いながら家路に向かった。









PS:帰宅間際にこんな人にも出会った!
   こちらから
   ジュースありがとうm^^m

   そして、リッキー教官!貴殿のおかげで僕ら親子は
   大切な時間を作ることができました。
   本当にありがとう。


















にほんブログ村




ポチッとありがとうございますm−−m
トップ10目指してます。現在20位台^^













覗いてくださいね!
全国も上がってますよ。








関連記事