2012年11月20日
スプーンゲームでイヌバー&タマン
リトライ(リベンジ)という事で
ビックフィッシュハンター
大久保幸三さんが
来沖したので行ってきました。
当日もロケの日ぐらい爆風・大時化(笑
相変わらず渋い・・
最初にヒットしたのは
ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
が、渋い・・・・
すると、大久保幸三さんが、
こんな時はスプーンの方が効くんちゃうと
スプーンに替えると、速攻にターゲットの

グッドサイズで綺麗なタマン(ハマフエフキダイ)

渋い状況をいち早く分析し打破!
本当に勉強になります。
幸三さんのスプーンのアクションの仕方をのぞき見ていると
今まで僕がやったことの無い動かし方をしてたので
真似しながら練習してると、
こんなデカイ!ヤミハタ初めて見た(笑
スミス バッハスペシャル18g
ボートでスプーンって初めて使いました^^;
すると今までの渋い状況が嘘のようにスプーン祭りに
オジサン(カタカシ)
むーねーもデッカイ
シジャー(ダツ)
ヒロサー(ミツバモチノウオ)
八木さんはちょんちょんで
カマスベラ
イシミーバイ(カンモンハタ)
むーねも
するとキマシタ!!
ありがたや~!ありがたや~!!
イヌバー(イトヒキフエダイ)
KOZ.EX-S70L/2 Porter
スミス バッハスペシャル18g
初めて釣りましたが、本当に綺麗でした^^
まさに大自然の芸術ですね。
ゲンかつぎで、
アングラーズデザインのキャップにロンT
着けて来て本当に良かった^^

また会いたいな~^^
八木さんも
ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
次はベイブルで
釣れはしましたが、バイブレーションよりも圧倒的にスプーンの方があたり多かったです。
すると、、
おお~~~かっこいい~~~!!
タマン(ハマフエフキダイ)
スミス バッハスペシャル18g
今までボートでスプーンを使ったこと無かったですが、
底べったりで渋い状況の時ほど効果があると教えていただきました。
アクションもリフト&フォールやただ巻きだけじゃなく
リーリングによるアクションの取り方を初めて知りました。
毎回の事なんですが、その道のプロ大久保幸三さんから学ぶ事は本当に多いです。
そして、めちゃめちゃ楽しかったです^^
PS:この記事の全ての著作権はSouthTimesに帰属します。
著作権者に無断での記載内容の
複写等二次利用することは固くお断り致します
沖縄東海岸キャステングゲームならこのボート
ボートフィッシング
海屋ブログ
こちらから
ボートフィッシング海屋
問い合わせ
TEL:098-878-0503
携帯:090-5021-6252
e-mell:submerge-gs@nirai.ne.jp
赤侍ダービー開催中!!

にほんブログ村
ポチっとありがとうございますm^^m
覗いてくださいね!
全国も上がってますよ。
2012春新色赤侍カラーページ

こちら

KMET(ケーメット)
申し込みはこちらから

Posted by ぬりかえ防水サービス at 11:30│Comments(3)
│フエフキ系
この記事へのコメント
Posted by タマンハンター at 2012年11月20日 12:24
Posted by なすぅ〜 at 2012年11月20日 12:27
Posted by 赤侍
at 2012年11月22日 01:03
