2015年03月02日
一人で10杯アカイカ系アオリイカ
シーズン始めで釣れるか心配でしたが、
めっちゃ釣れました。




初っ端、70mボトムで掛けた烏賊のファイト中に他の烏賊が抱いた感触。
Wで付いた場合は明らかに引きと重量が変わるのでわかります。
イケるかなと思いましたが、残り20mではなしちゃいました(T ^ T)

掛けた烏賊をデッキに上げると2.2キロのメス、やっぱりエンペラがかじられてました。
次にヒットしたのは、ハンパないファーストランと圧倒的な重量感。
誰もがレッドモンスターとわかる走り。
サードランまで耐えて、引き摺り上げてる途中に、いきなり暴れ、凄まじいドラグ音。
そうです。鮫の横取りです。
せっかくヒットしたレッドモンスター取られちゃいました(T ^ T)
後は、鮫に取られるぐらいならとバレてもいいし、タックルやカンナの検証として、
ゴリ巻き、ゴリ巻き、ゴリ巻き
僕のタックル&モンスターチューンの多段傘バリなら、

3キロぐらいは、やり取りせずゴリ巻きで上げれますね(笑)
1人でトータル10杯(3〜2.4キロ6杯)
めっちゃいい経験が出来ました。

海屋キャプテンはお見事!!4キロ弱!!

ワイルドキャプテンも3キロオーバー!!


キーストン モンローエギ
モンスターチューン5号プロトカラー

繊細なティップにブランクタッチにする事でアタリはもちろん違和感さえも感じとれ、
圧倒的なバットパワー、この世に存在する唯一無二のエジング専用ロッド。
滑らかな滑り出しで安定したドラグ、ゴリ巻きしても負けないパワーにハイギアなリール。
感度良く、強度最高な安心出来るライン。
レッドモンスターを確実に取るために、
照準を合わせた赤侍タックル。
【タックルデータ】
オリジナルロッド EJING GAME DM80H
https://www.facebook.com/akasamurai
リール ダイワ13セルテート3012H
http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/spin_rl/certate/
PEライン ダイワUVF ハイパーメガセンサー
0.8号 300m
http://all.daiwa21.com/…/fune…/megasensor_12braid/index.html
リーダー ダイワエメラルダス リーダー エクストリーム3号
http://all.daiwa21.com/…/line/e…/emeleader_xtreme/index.html
スナップ キーストン エジング専用スナップ
http://www.keystonebrand.jp/pages/products/monroegimonster/
エギ キーストン モンローエギ モンスターチューン
http://www.keystonebrand.jp/pages/products/monroegimonster/
シーズン始めだというのにめっちゃ釣れました。
潮が流れず厳しい海況でしたが、釣れまくりました。
ワイルド2海域は、既にトップシーズンと思うほど烏賊が湧いてます。
もちろんレッドモンスターも現れました。
めちゃめちゃ釣れてます!!
WILD2
レッドモンスターを引き摺りあげるのは一体誰だ!!

烏賊人ぱーりー2015
3月8日開催!!
激安エギはコチラ
https://store.keystonebrand.jp/p2/pc/
左上の「わけあり」をクリック!!
在庫がある限りの早い者勝ち勝ちです。

KMET(ケーメット)

Posted by ぬりかえ防水サービス at 10:00│Comments(2)
│ディープエジング
この記事へのコメント
Posted by ミチノリ at 2015年03月02日 14:36
Posted by 赤侍
at 2015年03月28日 20:05
